国立のパステル作家&講師マリンカです。
まるで祝福されているようだと思ったのです。
なぜなら 今日は40年ぶりに
聖マリア東京カテドラル大聖堂に行く日だったから!
主催の「教会めぐりツアー」
これは教会のお話がたくさん聞ける!
いかなくちゃ!
聖堂の中は 撮影禁止でしたので
外にあった「ルルドの泉」を。
マリア様像
そうそう。。。出身校の美しいお庭にも
ルルドの泉あったなあ・・・
この影に隠れて授業サボったこともあった!
40年ぶりに訪れた大聖堂
中に入ると エネルギーの高さにびっくり![]()
パワースポットと言われる神社にいったことも
あるんだけれど
今日は 一番凄かったと思う
注:これは 「私にとって」です
子どもたちが幼稚園に通っていた時
お御堂(みどう)は「神様のおうち」と教えられていました。
そう
神様が住まうところ
当然波動が高い
聖堂にはいって向かって右手に
ミケランジェロの「ピエタ」のレプリカが
ありました。
ヴィオレッタと「ヴァチカンのピエタ
思い出しますね~」とひそひそ。
ヴァチカンのピエタはもう少し小さくて
乳白色だったような。
そしてこの聖堂には 巨大なパイプオルガンが
あるのです。
いつか聞いてみたいなあ。
ご興味のある方![]()
聖マリア東京カテドラル大聖堂 です。
http://cathedral-sekiguchi.jp/
そしてもう一つの楽しみ
教会には 「ショップ」があるんですね~。
イエス様・マリア様 天使グッズの宝庫!
今回の私の大満足のお買いものはこちら!
「待降祭と降誕祭の祈り」のCD
なかなかお目にかかれないですよ・・この手のCD.
ああ 幸せな1日でした。
三都さん
ヴィオレッタ
ご一緒させていただいた皆様
ありがとうございました!




