国立のパステル作家&講師マリンカです。
パステル画を描くときに多用するのが
「消しゴム」
色々な種類を使っています。
これがまた楽しいのです
(えへへ まずは形から?)
鉛筆型のものや
ポピュラーな普通の消しゴム
そして一番働いてくれるのが「練消しゴム」
こちらはデッサンの時にも多用します。
子どものころを思い出しますね
使うときにびよ~~んと伸ばして
練って使います。
パステル画を描くときに「練消し」は
かかせないパートナーです。
が
使いこなすには 1に練習 2に練習。
3・4がなくて5に練習
というぐらい練習すれば すごくうまく使いこなせるように
なると思います。
こちらは「コスモス」をモノトーンで描いていますが
実は「練けしの練習」
そういえばわざわざ 「練けし」のレッスンで
大阪まで習いに行ったこともありましたっけ。
なかなか優れものなのですよ。
練けしLove