高仲はじめさんのグループ強み発掘@国立開催しました!! | 水彩とパステルのアトリエ「マリンカ」 小泉彫ブログ

水彩とパステルのアトリエ「マリンカ」 小泉彫ブログ

これがパステル?!
と息を飲む…その繊細さと迫力に
大切な人からの優しさに気づき
幼い日の勇気を思い出す
そんな自分の心と向き合えるパステル原画のオーダーをお受けしています。

パステル教室も随時リクエストをいただいて開催します!

 

 

 

 

 

 

 

 


こんばんは!

 

お待ちかねの

高仲はじめさんの「グループ強み発掘」

 

本日開催いたしました!

 

のっけから

「お手々くるくる」全開!!

 



みなさん 真剣にメモっておられました!

 


おひとりおひとりの

完全個別対応なので

 

お待ちいただいている間に

こちら召し上がっていただきました!


美容の強~~い味方

 

紅棗のスウィーツです

 

入っているのは紅棗・洋ナシ・白きくらげ・クコ

 

どれも女性にいいものばかりドキドキ

 


 


初めて会った同士でしたが

新しいつながりもできました!

 

<皆様の素敵な感想です>

 

 

ドキドキ自分が弱点だと思っていたことが

 

最大の強みだということに驚きました。

ネガテイブな言葉でしか表現できなかったことを

ポジテイブに言い換えてもらうだけで

気持ちが楽になるなんて!

 

不安になった時に、今回発掘してもらったことを

 

思い出せば だいたい乗り越えていけるのでは?

と少し強くなれた気がします。

 

強みの説明も はじめさんが話すイメージや言葉が

わかりやすく合致しやすかったです。 

Likaさん

 

ドキドキ手先が器用で、目で見て覚えて、できる。

 

何でも手先で作るものは作れてしまうのでは

ないですか?

と言われ・・・苦労とおもったことはあまりなく

どちらかというとできる過程を楽しめるタイプ

なんだなあ・・・と改めて思いました。

 

共感性が高いのでセラピーもいいと。

 

他者に知ってもらうことが必要ですね!とも。

なるほどなあ~~~と思いました。

 

レンタルスペース彩りサロン☆京王八王子駅徒歩5分

 

鈴木優子さん

 

ドキドキコンサルのようなアドバイスも含めて

 

勉強になりました。

しごとも広げていく時にはじっくり

取り組んでいきたいと思います。

「研究者」というキーワードは興味深く、

確かに言われたこともあるので

「ほ~~~さすがだな」と思いました。

楽しかったです

 

国立市個別指導

 

平井はるよさん

 

ドキドキ 自分がうすうす感じていたことを指摘されて

 

「やっぱりそうなんだ」と思いました。

それが強みになるとは思いませんでした。

 

使い方が間違っていた??

 

認めたくなかったのかなと思いました。

 

今までやってきたこと、感じてきたこと

 

ひとつひとつが確認作業を

高仲さんの体を借りてさせていただいた

感じがしました。

少しずつ 自分にかけている

「~ねばならない」という設定を

はずしていけたら・・・と思います。

 

Kさん

 

 

ドキドキなかなか中に落とし込めず、

 

すみません・・・・って感じでした。

思い込みを外さないと。。。

これはじっくりセッションコースが必要か?!

 

自分のそんなことを改めて考える

 

良い機会になりました。

 

Iさん

 

 

みなさん 自分と向き合う

 

とても良い機会になったようですね!

 

高仲さん

 

今日は短い時間でしたが、おひとりおひとり

本当に丁寧に「強み」を探っていらっしゃいました。


(常に手がくるくるくるくる

 

本日発掘された「強み」がすべてではありません。

 

 

ほかにもまだ発掘されていない強みも

 

もちろんありますし

 

時間がたつと 新たな「強み」も生まれてくるのです。

 

 

これを踏み台に新しい一歩を踏み出してくださいね!

 

 

更に深く知りたい方は

 

 

高仲はじめさんの

 

個人セッションがお薦めですよ!!

 

 

というわけで

 

 

明日☆10日も「グループ強み発掘」です!

 

まだお席(残1)

あなたを待っています

 

ご連絡お待ちしておりますね

 

 

 

 

お問い合わせ・お申し込みはこちら


携帯パソコン  http://ws.formzu.net/fgen/S97965707