芸術の秋!クラフト三昧の超絶楽しい1日!@ごきげんCafe2014 その2 | 水彩とパステルのアトリエ「マリンカ」 小泉彫ブログ

水彩とパステルのアトリエ「マリンカ」 小泉彫ブログ

これがパステル?!
と息を飲む…その繊細さと迫力に
大切な人からの優しさに気づき
幼い日の勇気を思い出す
そんな自分の心と向き合えるパステル原画のオーダーをお受けしています。

パステル教室も随時リクエストをいただいて開催します!

 

 


おはようございます!

 

昨日に続き「ごきげんCafe」レポ第2弾です。

 

午後はともちゃんの



 

 

「世界にひとつ ペンダントとリングを作ろう」

に参加ドキドキ

 

ともちゃんは 私が大好きな作家さんのひとりです

 

ハンパない透明感のあるガラスアクセサリーを

本当にタイムリーに発表してくれます

 

そうなの。

また新作を購入してしまったワタクシ。

 

違う ちがう 購入のお話ではない!

 

こちらが ともちゃんの作品

 

いつもながら可愛いなあ~ドキドキ

 



こちらは 中野くらしのあとりえ「ひらや」さん

「不器用なのよねえ」なんておっしゃりながら

一番初めに完成していらっしゃいました。

 

 

 


Yさんの作品

ピンクの色使いがとってもキュート

(デザイナーさんなんだって!)

 


 

そしてリング

刻印を自分でばっちんばっちん

刻みました。

慣れてきたら面白くってたまらない。

 

指輪をどの指に着けようかな~っと迷ったら

 

 

ともちゃんのブログに

 

とっても参考になるコラムがあるので

是非!右矢印右矢印こちら


 

 

 

 

 


 

 

 
 

 

 

 

 

 

真剣に作っております

 

 

本当に楽しい1日でした~。

 

ごきげんCafeの皆様

ご一緒してくださったみなさま

ありがとうございました!