とても美しい【透明ステンドグラス】の個展に行ってきました! その2 | 水彩とパステルのアトリエ「マリンカ」 小泉彫ブログ

水彩とパステルのアトリエ「マリンカ」 小泉彫ブログ

これがパステル?!
と息を飲む…その繊細さと迫力に
大切な人からの優しさに気づき
幼い日の勇気を思い出す
そんな自分の心と向き合えるパステル原画のオーダーをお受けしています。

パステル教室も随時リクエストをいただいて開催します!

 

 


そして 引き続き・・・ステンドグラスのお話です。

画像は2枚は ヨシさんからお借りしました)

 


佐々木さんのステンドグラスは

モノトーンです。

 

教会のステンドグラスのような多色使いではありません。



 

 
 
 
 
 
 





(ここから画像はマリンカ撮影です)

白と黒と透明なガラスが織りなす世界

 

あえて色を抑える

 

それが故に 透明感に深みが増します。

 

 

さらに光を通すと美しい世界が広がります。

 

 


 


コップにも「羽根」が!

 

友人「ブランデーなんか美味しくなりそうですね~」

 

 

佐々木さん「 うん! 麦茶入れたら美味しかったよ!」

 

 

 




 

 

佐々木さんはこんなとっても きさくな方なんです。

 

(実は才色兼備のマダムなの。

一説には 黙っていた方が・・・)yukke?ごめんなさい

 


 

 

佐々木茉璃展 ー黎明ー

2014.7.28(mon)~8.3(sun)
7.28(mon)16:00から/ 8.3(sun) 17:00まで...


アモーレ銀座ギャラリー515
中央区銀座1-9-8 奥野ビル5F

 

 

 

本日最終日です!

 

 

 

是非観に行ってくださいね!!