「合羽橋買い物ツアー」に行ってきました! その1 | 水彩とパステルのアトリエ「マリンカ」 小泉彫ブログ

水彩とパステルのアトリエ「マリンカ」 小泉彫ブログ

これがパステル?!
と息を飲む…その繊細さと迫力に
大切な人からの優しさに気づき
幼い日の勇気を思い出す
そんな自分の心と向き合えるパステル原画のオーダーをお受けしています。

パステル教室も随時リクエストをいただいて開催します!

 

 


こんばんは

 

今日はリクエストいただいたので

「合羽橋買い物ツアー」決行いたしましたチョキ

 

 


「ニイミ」さんの大きな目印が見えたら

合羽橋道具街のはじまりはじまり~音譜

 

 

今日のお目当ては・・・

 

Kさん モールド、抜型など

 

私   蒸籠とざる

 

合羽橋は170店舗が立ち並ぶ問屋さん街です。

 

歩き始める前に「本日のテーマ」を決めておくことが

肝心。

 

 

ハチ目的はないけれどぶらぶらお店を見てまわる

 

コスモス 白い食器を安くそろえたい

 

コスモス○×を安く仕入れたい

 

こんな感じでね。

 

そして 購入する際に とにかく歩いて底値のものを

とことん探し出して買うのかどうか?

をはっきりさせておくといいかと思います。

 

 

さあ!お買いもの開始ですにっしっし

 

「このワックスペーパー買う~~~」とKさんプロ

 

Kさんは 石鹸つくりのスペシャリスト牛乳石鹸 赤箱

 

ラッピングにも凝っています目

 

石鹸つくりに使うものってほとんどキッチン用品で

代用できるんだそうですよ

 

次に見ていたのが クッキーなどに使う「抜型」

 

Kさんが季節ものを探している間にマリンカ

おもしろい抜型を発見目

 

 

仏像ビックリマーク

 



携帯

 



キャッスル

 

 


メール

 


 

Facebookビックリマーク

 

ほかにもたくさんありました~ニコニコ

 

 

 

そして次回にこれは買おう!と思ったのが

 

 

こちら右下矢印右下矢印

 


オーブンシートです

 

ガラス繊維でできていて 繰り返し使用可能。

 

 

クッキーなど焼くときによさそうです。

 

 

まだまだ序の口「合羽橋道具街」

 

 

続く・・・ドキドキ