ホワイトバレンタインに濃厚なザッハトルテを食べる「極上の幸せ」 | 水彩とパステルのアトリエ「マリンカ」 小泉彫ブログ

水彩とパステルのアトリエ「マリンカ」 小泉彫ブログ

これがパステル?!
と息を飲む…その繊細さと迫力に
大切な人からの優しさに気づき
幼い日の勇気を思い出す
そんな自分の心と向き合えるパステル原画のオーダーをお受けしています。

パステル教室も随時リクエストをいただいて開催します!




こんばんは


なぜか「食べ物の話題」が良く読まれている


マリンカです。


今宵はあの ザッハトルテをいただきましてんうるうる


バレンタインにかこつけて


子どもたちといただきました。




こんな素敵な木箱に入ってきます。


ザッハトルテは「チョコレートケーキの王様」と言われる


オーストリアの代表的なお菓子です。


とても歴史が古く


メッテルニヒ(フランス革命右矢印右矢印ナポレオンの時代)が


自分の料理人のザッハーさんに作らせたのが起源だそう。


ウィーン王室ご用達のケーキ屋さん「デメル」が


日本にお店を出しているので 味わうことができます。




久しぶりにと~~~~~っても美味しかったですおいしい(Θ_Θ)