http://www.youtube.com/watch?v=FmWUM2VkIYQ&feature=player_detailpage
Youtubeより
夕べ、 娘が「この歌さあ…おじいさん随分長生きだよね」と。
そう 私もちょうどそう思っていたのだ!
「おじいさんと一緒にチクタクチクタク
100年休まずにチクタクチクタク」
ってことは 100年生きているんだ このおじいさん!
まさに長寿日本を暗示した歌だったとは
もともとはアメリカのポピュラーソング
歌詞中のおじいさんの年齢は、原詞では90歳だが、
保富による日本語詞では「90年では響きが悪い」
との理由で100歳に変更された by Wikipedia
この歌は戦前の1876年にリリースされたというから
またびっくり。
このころからアメリカのおじいさんは90歳まで生きた?!
日本に入ってきたのは1940年。
そして期せずして長寿を預言しているなんて・・・。
驚きでございます。
雪になりそうですね
暖かくしてお過ごしください。