おはようございます。
1月4日ですね
今日からお仕事に復帰という方も多いのでしょうか。
中国では「真紅」はおめでたい色として絶大の人気を
誇ります。
お正月近くになると 次の年の干支の絵入りの
赤い下着が売り出されます。
わたしはアイさんに
「太太(奥さんのこと)=タイタイ、旦那さんに
赤いパンツはかせなくては」と言われまして。
なんで?と聞くと
「魔除けになるんです。浮気も防げます」 と言われました
中国の下着売り場の最前列は必ず「赤」色のものが並びます。
日本ではありえない・・・・ですよね。
中国では「白」はお葬式の色なので
あまりおめでたくないのです。
西洋では結婚式で白いドレスを着ますが
以前の中国ではありえないものだったのですね。
ただ 最近は 白いドレスを着る花嫁さんもいるらしいです。
時代はかわるものなんですね。