私の子育て☆時系列を無視して・・・娘とヒトデ | 水彩とパステルのアトリエ「マリンカ」 小泉彫ブログ

水彩とパステルのアトリエ「マリンカ」 小泉彫ブログ

これがパステル?!
と息を飲む…その繊細さと迫力に
大切な人からの優しさに気づき
幼い日の勇気を思い出す
そんな自分の心と向き合えるパステル原画のオーダーをお受けしています。

パステル教室も随時リクエストをいただいて開催します!



こんばんは


「私の子育て」 記事では、


まだ息子しか登場していないので、


時系列を無視して、今日は娘ガールのお話です。


こちらのオーナメント 大きなガラスの星なんですが


どうしても毎年「ヒトデ」に見えてしまうんです目




その理由は・・・


娘が2歳のときですね。


品川の水族館
へ行ったのです。


ふれあいコーナーでは 「ヒトデ」に触れます。


臆病な息子は眺めているだけ。



隣で娘も じ~~~~~っと目眺めています。


(この頃はお兄ちゃん大好きで、何でもまねっこ)



私と友人で


Sちゃん:「ねえ・・〇〇ちゃん=娘、きっと・・・」


私:「うん、きっとやるね」


この会話を交わした次の瞬間に


期待を裏切ることなく、 やってくれましたくすだま




さあ ここで問題ですQ



RABBITは一体なにをしたのでしょう!?



正解の方には素敵なプレゼントプレゼントクリスマスツリー


さしあげま~す音譜


回答をコメント欄に描きこんでくださいませsao☆


名回答・珍解答楽しみにしておりますチョキ