さて 無事 ところ天
のようにこの世におしだされてきた
我が息子殿。
新米お父さんに抱っこされて新生児室へ。
私は しばらくしてから病室へ戻ろうと
したのですが・・・
立てない
なんで
足に力が入らない
仕方がないので ストレッチャーで部屋に戻ることになりました。
起き上がることもつらいので ごろごろんと 分娩台からころがるように
ストレッチャーに乗り移る。
そのまま病室に運ばれて また同じようにベッドにごろごろと・・・
なぜこんなことになったのか わかったのは 約1か月ほど経ってから。
出産時に いろいろな理由で椅子に座れない状態になるママは結構いる
ものですが・・・・私はなんと
急激な力で 赤ちゃんが押し出されたため
尾てい骨が折れていた
そのおかげで 出産直後は立てなかったのです。
担当の先生は 「ここはね~ギブスできないからね~、円座買って帰ってね。自然治癒を
待ちましょう。」
私:「先生 いつ頃治りますか?」
先生:「そうね~、 桜の咲くころかな~」
桜の咲くころ
3か月も先じゃん
円座==== 真ん中に穴の開いているドーナッツみたいな座布団
出産直後にお世話になった人も多いはず。
【画像無印良品さんからお借りしました)
桜が咲くまでの間 どこへ行くにも もれなく息子とともについてくることになりました
続く・・・・・