「月刊松田ボンク 写真でABC 1601-2」 | ふんわり~ そよ風。

ふんわり~ そよ風。

つぶやきの写真を きままにに載せています。
ゆっくり~まったり~ していってくださいねぇ~


急に寒くなってきましたが みなさまお元気でしょうか?



金曜12時ボンクの時間です。今日は 写真でABC 「N」~「R」まで5人でバトンをつなぐょ~

先頭は「N」  ナイスなハッチーナへどぞ~

私は o

あの 頭の中が ○ゼロではなく Oオーです。
じゃ いきますよ~  (ノ゚ο゚)ノ オォォォォ-


最初は「Owl」 アウル ふくろう






 倉敷の美観地区に「フクロウの森」がオープン 
 この子は「チャコちゃん」   名前を呼ぶとクチバシを動かし 答えてくれるのじゃ










     
この子もかわいい~                       


 なでたり 手に載せたりもさせてもらえるのじゃ





「Oyster」 オイスター 牡蠣







カキオコは 岡山県の日生っていうところの名物で B級グルメにも出たことあるよ
牡蠣は そよ風。の大好物なのじゃ そのまま殻付きで焼いて食べるのが好き








「Octopus」 
これは下津井の たこ








「OH!くん」  誰?それ?って聞こえてきそう  ローカルでゴメン
                           GWの頃、イオンの前にふわふわが・・・・
                
口から 子ども達出たり入ったり

          


OHK 岡山放送の ゆるキャラとして人気者の おーくん(オレンジのまわしを着けたネコ)
「OHKのOH!体操」  「OH!みくじ」 「OH!守り」もあるよぉ~ 
「おー」としゃべる声が かわいいのじゃ 




毎回 回文を考えるのが楽しみ
本来のボンクの内容が ないよぅ・・ のそよ風。でごめんなさい

はい 今回も ひらめきました 5文字です。

「クイン いく」

なんのこっちゃと思うでしょ?
いつもアルファベットの「Q」は手を挙げる人がいなくて、なんと今回で3度目をひきうけてくれた
こりんちゃは、まさに食いーん 違った クイーーンじゃ そして Qを三回も さんQ~


バトンタッチするのは 「P 」プリティーなみょうが姫でーす