ようつべカスタマイザ
今年も後少しになってきました。今年最後のボンクは絶滅危惧種を探せ!です。
年末なので 紅白歌合戦ののりで・・・ということなのですが
今回は参加6人のうち 女性4人男性2人
先頭は、最近髪がいっそう刈りあがり、白組をかってでてくれた

では絶滅危惧種いっちゃいますょ
11月 倉敷で 骨董市やっていて そこで見つけました。
後ろに〒マークが・・・・
はい 最近はバイクしか見ませんね これは「郵便配達自転車」
昭和30年頃は 普通に使われていたという 「五つ玉そろばん」
次は旅先で撮影したもの (何でも撮っておくと こんな時役立つ)
「蓄音機」 我が家の レコード盤も 眠ってるなぁ
おっと 牛ちゃかと思った
「赤いポスト」・・・・いなかでは まだまだあるか?
さて 絶滅危惧種・・って 命ある物も いっぱいあるんですよね。植物動物などなど・・
私が 10月終わりに 撮りに行った写真です。
これは 「あっけしそう」といって 北海道にしかないのに 何故か岡山にもちょこっと
生息してます。私も生まれて初めて見ました。
柵のの向こうなんですよ 見えないって
ズーム ズーム
こんな感じの植物です。 ちっちゃな ウィンナみたい・・って
(ー。ー)ふぅ~
そして 1番 声を大きくして叫びたかったのは youtubeで自動再生しております。
「ジュゴン」
人魚のモデルになったと言われるジュゴンは 沖縄の辺野古 そう今話題の普天間沖に泳いでいるのが確認され coccoがこの唄を作りました。
きれいな海にしか住めないジュゴン・・・・
私もこの唄を弾き語ります。 でも 唄いながらせつなくなってきます
バトンは、オヤジだから白組になるわ・・・と名乗り出てくれたこりんちゃのブログにGO!
さぁ次のボンクは1月2日 たくさんの人と新春打ち上げ花火じゃ~ ((o(*^^*)o))わくわく