「月刊松田ボンク (祝)50回記念 絵を描こう 1310-5」 | ふんわり~ そよ風。

ふんわり~ そよ風。

つぶやきの写真を きままにに載せています。
ゆっくり~まったり~ していってくださいねぇ~





きゃっほ~ 松田ボンク 今回で50回記念 おめでとう 
13人でバトンを繋ぐよ 
 先頭は 彼女に会うとフラフラ~になっちゃうかも・・の seriさんのブログに GO!
いやぁ めでたい


というわけで 最初の作品は

 

お魚くわえたサザエさん





めで と言いながら 鯛ではない・・・・ さんまか  
でも サザエさん お魚くわえたら どら猫に追っかけられるでぇ~~~~   
驚いたサザエさん・・・・口を開けてる  お魚 落とすでぇ~~~~~~~~~



おまけは 島で撮った写真 さざえの炊き込みご飯                そして黒板に・・・なみへいさん

      

        


今回の絵は 筆で書いてみました。前回のパステル画が3時間なら 
今回は3分くらいで・・・・ ( カップラーメンか )
 
 
 では もう一つの作品を・・・・ これはみんな描いているはず 
 でも40代30代の人・・知っているのか  私は んーー よくわからないんだけどぉ
 ゲバゲバピー とか 司会を 大橋巨泉がしていたとか知らないんだけどぉ~
 







なんか はちまきした へんなおっちゃんが びっくり箱のように、いきなり現れて かなりインパクトあったような・・・


 
こうやって 50回目を迎えられたのも、企画してくれてる牛ちゃ 色々お世話や連絡してくれてるこりんちゃ 
そして ボンクのメンバー 今このブログを読んでくれてる あ な た のおかげじゃぁ~
 ほんと みんなに ありがとう~

さて 私がバトンを渡すのは、 ボンクのファンでいてくれて 今までは、コメラーとしても有名な

今回 松田ボンク50回記念でハナばなしくデブゥー あっ違った デビューしたハナちゃんのブログにGO!

初めて参加の かめこちゃ はなちゃんは、今めっちゃ ドキドキしてると思うけど、コケッ! ミ(ノ;_ _)ノ =3ってしたら、
部長が喜びます。これからも、マイペースで楽しもうね