道の駅宍喰温泉で、軽食と水分補給をして、13:11に折り返し便を待ちます。
バスは思ったよりもコンパクト。出発時間まで、撮影タイムです。
46便は定時13:18に道の駅宍喰温泉を出発しました。もちろん、バスモード。
交通の要所になった、高知県の海の駅東洋町に停車し、甲浦駅へ向かい、乗降をしたあとのスロープを登り、以前の高架駅へ入る手前で、ここでしか体験できない、車内にいるままバスから鉄道への、モードチェンジです。
画面で状況が流れていて、座っていると変わったなと分かります。
運転士がレールを確認して、鉄道になった46便は高架線を走っていきます。

ハンドルを使わないで走行するのは、見てて面白い。宍喰駅で運転士が交代しました。

この区間は比較的新しい路線なので、先ほど南部バスでアップダウンし通ったところもトンネルが多く、快適に進んでいきます。
少し走ると阿波海南駅が見え、鉄道からバスへモードチェンジをします。
そして13:49に阿波海南駅で下車し、31分のDMV乗車が終わりました。
世界初を乗って、面白かったですね。










