帰国日の3日目(月)も外を見ると、どしゃ降りの雨。

 

朝食をしてから

 

7時にチェックアウトをします。

 

運よく傘を差さない程度の降りになり、濡れながら駅へ。
地下鉄を乗り換えて虹橋空港へ向かいます。

 

午前8時には第1ターミナルに到着しました。

 

ここから本数が少ない国際線が発着するため、静かです。

 

中国東方航空の搭乗手続きをして

 

保安検査と出国審査をして、中国出国

 

空いているから、浦東空港に比べて、ラクラクでした。

 

利用するのは、

 

中国東方航空MU537便、9:40発東京羽田行き。

 

9:00には搭乗開始しました。

 

機材はエアバスA330型機です。

 

機内誌

 

エチケット袋

 

機内は2-4-2の配置になっていて、後方左窓側を指定してます。

 

ほぼ満席になって、大雨が降る中、定刻に出発しました。

 

離陸の順番待ちもなく、すぐに飛び立ちます。

 

東京までは、

 

2時間30分の飛行時間。

 

機内サービスの食事は、選んだのはビーフで、ドリンクはお茶にしました。

 

そのあとは、音楽チャンネルを聴きながら過ごし、順調に飛行して、

 

定刻13:30、羽田空港に到着しました。

 

国際線ターミナルに近いB滑走路に降り、109番スポットへ。

 

いつもは入国審査場まで歩いても歩いても着かないのに、この日はすぐでした。


預け入れ荷物はなく税関申告も終わり、後方に座っていた割に早く、日本へ入国です。

帰りの紅橋空港と羽田空港は、便利だなと感じました。