ロンドン中心地の1つ、オックスフォード・サーカス駅に降りるのも初めて。
駅前のナイキからブランドショップも並んでいて、賑わっていました。
オックスフォード・ストリートから、ロンドンらしい町並みです。
創業1875年の百貨店リバティの前を通って
有名なカーナビー・ストリートを歩きます。
カフェも多く、ランチにしました。
選んだお店は、お店の外観にシェークスピアの人形が出迎えする、シェイクスピア・ヘッド。
店内も文章が書かれていて、普通のパブのように過ごせます。
1階は満席だったから、2階へ。
イギリスのビールCAMDEN HELLS LAGER
フィッシュ&チップスを注文。
名物料理は、ビールと合っておいしかったです。
2杯目に、CAMDEN PALEALEにしました。
食後に少しぶらぶらすると本当に偶然ですが、イギリスのクラフトビールで人気のBREWDOGの文字が見えました。
せっかくだし店内へ入ると、すごい活気。
メニューも多くあり
ニューイングランドスタイルのホップが強い、PUNK IPAをいただきました。
ここ、ビール目的の方は必ず訪れるようですが、今回はたまたまだし1杯だけです。
少し歩き進むと
ソーホー・スクエアー・ガーデンの手前に、外の立席でもお客さんが飲んでいる、
アイリッシュ・パブのトゥーカンがあり入店。
店名は、ギネス社のトレードマークの鳥です。
もちろん、ギネスビールが最高にうまいお店でした。
オックスフォード・サーカス駅付近のパブ巡りは楽しくてカフェも多く、街歩きして休憩するのはとても便利がいいなと思います。
地下鉄は大通りのオックスフォード・ストリートの下を走っているから、裏通りを1駅分を散歩したような感じで、
お隣の駅TOTTENHAM COURT ROADから地下鉄に乗り、
パブ巡りの後半の地へと向かいます。