ザルツブルクを出てウィーン方面へ走り、メルクという町で修道院を観光しました。
庭園を歩くと
入口です
修道院のをくぐると
中庭に出て、バロック建築のベネディクト派の修道院
現地ガイドさんというか修道院の方の案内で、内部を見学しますが、写真撮影は禁止。
見どころは図書館、壁一面に飾られていますが、現役です。
建物自体は、白と黄色が鮮やか
裏からは外に出るとすでに薄暗くなってます。
修道院は岩肌に立っているため、街を眺めることができました。
川沿いの素敵な街並み
高台からはずっとつかず離れず流れる奥のドナウ川と、手前の川との合流点を見下ろすことができました。
明るいうちなら、もっと素晴らしい景観でしょう。
庭園も修道院を対の形をしている広大で、規模の大きさが分かりました。
ガイドツアーが終わったころには真っ暗になっていましたが、見学出来てよかったです。
メルクから1時間半で、ウィーンに入りました。
ホテルへ入る前に夕食、レストランへ入ります。
前菜のサラダ
メインはオーストリア風ビーフシチュー
デザート
ドリンクは、ビールを注文しました。
お店も選んでいるだけあって、日本人好みのような感じで、おしゃれな新しいカフェ風でした。
そしてホテルにチェックイン
連泊するので荷物を整理してから
ホテルのバーへ。
いい感じのバーです。
メニュー
オーストリアのZipferビール
TRUMER PILSビール
Edelweissビールを飲みました。
この日も、朝から見どころを見学して、充実した3日目が終わりました。