旅行2日目、朝食をしてから、

 

観光がスタートします。ホテル前からスーツケースごとバスに乗るから、楽ちん。

 

古都グラーツは、オーストリア第2の都市。

ハプスブルク家の居城があった街で、旧市街は世界遺産に登録されています。

服装は冬のヨーロッパなので、着込んでます。

 

現地ガイドさんの案内で、旧市街を散策します。

 

大学

 

教会

 

現役で使っているところなので、普通に生活感も。

 

市庁舎

 

広場は写真ポイント

 

グラーツはトラムも走っていて、ヨーロッパらしい雰囲気です。

 

デパート


 

城山には城塞があって、

 

エレベーターで上がりました。

 

時計塔が有名

 

天気は、霞んでいる。

 

それでも、レンガ色の屋根が多い旧市街の街並みの、眺望できました。

 

城塞の跡

 

 

牢屋の跡は、クリスマスマーケット

 

頂上まで行き、

 

帰りの下りはケーブルカーに乗車し、

 

一通り名所を巡りました。

 

そしてランチタイム。

 

クリスマス装飾されているレストランへ、

 

入りました。

 

前菜のスープ

 

メインは名物料理のウィンナー・シュニッツェル。

薄い肉をさらに伸ばして衣を付けて揚げた、ウィーンのカツレツです。

レモンを搾って、ラズベリーソースを掛けたりと、美味しかったです。

 

デザートも、美味しくいただきました。


グラーツ観光は半日だったけど、見どころは旧市街に集中しているし、またゆっくりと街歩きをしてみたくなるところでしたね。

 

バスに戻り、次の観光ポイントへ向かいました。