3月に、3泊4日の上海旅行してきました。
成田空港17:00発なのでお昼前に家を出て、京成本線経由特急成田空港行きに乗り、成田空港へ。

 

デルタ航空を利用するから、第1ターミナル北ウイングです。

 

預け入れる荷物もなく、自動チェックイン機で搭乗券をもらいます。

セキュリティ強化を実施中のため、往復とも質問の後にパスポートの裏にシールを貼られました。
大型出発案内板の下から、保安検査場と出国手続きと進み、出国しました。

 

搭乗まで、デルタラウンジの

 

スカイクラブで過ごすことに。

 

ビールは、アサヒとサントリーがあって、いただきました。

 

滑走路を見ながらのビールは、美味しい。

 

ランチもして、

 

アメリカっぽいチリビーンズもありました。

 

搭乗開始時刻になったから、

 

搭乗ゲートへ移動します。

 

フライトインフォメーション

 

搭乗ゲートを通り、

 

なぜかニーハオと挨拶され機内に入ると、前から2席目に座ります。

 

機内誌

 

安全のしおり

 

ウエルカムドリンクをもらって、出発までの時間を過ごしました。

 

デルタ航空の東京―上海便は、成田経由だったのが米国本土と上海の直行便に代わるため、今年の7月に撤退します。

そのお別れ搭乗にもなりました。

 

ボーイングB767-300ER型機のデルタ航空295便は、定刻17:00に出発しました。

上海までは、2時間34分です。