3日目は土曜日、以前ポパイで知り合ったイギリス人の方と、ロンドン市内のブルワリー巡りをします。

 

待ち合わせは正午なので、その前にビッグベンに行くから、ウエストミンスター駅で降りると、

 

ロンドンらしい目の前にビッグベン。

 

駅からウエストミンスター橋方面へ

 

テムズ川にかかるウエストミンスター橋まで歩き、

 

国会議事堂とビッグベン

 

川辺やロンドンアイを見ることにしました。

 

そのあと待ち合わせのエンバンクメント駅へ。

 

ちょっと周辺を散策

 

すぐ横のチャリングクロス駅に入ります。

 

しかし設備点検のため列車は、運休中。

 

でも、路線網は多くあり、地下鉄で地上駅のリバプール・ストリート駅へ出て、

 

12:58発の列車に乗り換えます。

 

そして、目的地のTottenham Hale駅下車。

 

13:30のバスに乗り換え、

 

工業団地になるようなブルワリーAffinityに着きました。

 

まだ新しい工場で、併設のパブFIVE MILE Barは2日前に開店したばっかり。

 

13時オープンのビアパブで、飲み始めます。

 

飲んだのは、Pargsol

 

Urban Orchad Cider

 

Sporotz

 

Priority

 

なぜか日本名がある、NANBAN KANPAI IPA

 

と5杯いただきました。

気温も暖かくて、ビール日和な中、美味しくいただきます。

 

知人はビール友達を連れてきているので、3人で飲むのだけど、彼らビール好きは造り手やビアマスターと話をするから、それを聞きながら飲んでました。

 

ロンドン市内もクラフトビールが増えていて、巡るのが楽しいようです。

 

充分に飲んで、散歩がてら近くを歩き

 

公園を通り

 

庭園を見て

 

運河沿いを歩くと、

 

土曜日ということで、ジョギングやウオーキングなど、

ロンドン市民の憩いの場所になっているところでした。

 

鉄橋を渡る列車

 

また、ボートハウスも停泊しているし、

 

ガチョウなど

のんびりした雰囲気でした。