国際通りの日曜日の午後は、トランジットモールが行われています。





もちろん目的のお店はヘリオス・パブ、ヘリオス酒造の直営店です。





泡盛やラム酒も造っているけど、もちろん地ビールを飲みに来ました。





ピルスナー、




レッドエール





ペールエールのビールを、大きなトールサイズで3杯いただきます。





関東で普段はヘリオスビールを飲めないから、大きなサイズを注文しましたが、小さなグラスでテースティングセットもメニューにあります。直営店だけあって鮮度もよく、最高の状態で提供されてましたね。


そして2軒目は、チャーリー多幸寿。





コザと同じで、こちらが支店です。




タコス3つとオリオンビールを注文しました。

辛味のソースをつけてのタコス、那覇で食べることができ、美味しくありがたいと思いました。




時間は16時になって、県庁北口バス停へ向かいます。

翌週から、ジャイアンツの那覇キャンプが始まるから、この辺りはオレンジ色をよく見かけました。




バスはジャイアンツのキャンプがあるスタジアム前を通りました。

さすがは人気球団、素晴らしいスタンドです。





那覇空港に着きました。

琉球バスには2日間、お世話になりました。




運行状況を確認すると、春の嵐で遅延だけど運航するようです。

チェックインをして、沖縄最後の味を楽しむことにします。