夕食は上海体育場の、フードコートへ行くことにしました。




台湾風のお店で牛肉麺を注文します。
運ばれてきたのは、醤油ベースのスープに牛肉と野菜がトッピングされ、もちもち麺と合ってました。
量もたっぷりして、20元(400円)。




食後のデザートは、フードコート内のマンゴープリン。




オーダーの後、マンゴーを取り出して、皮をむいて実をカット。
そして、もともとあるマンゴープリンに乗せてくれます。これで8元(160円)とは、安いです。




次に、鴻端興という江南料理の人気店に入りました。



お客さんも多く入っていくから、店内を覗いてみると活気があり、食べたくなりました。
スマイル仏像もあり、





1階は個人客、2階は団体用みたいでした。




シンプルな蘇州麺とチャーシューで13元(260円)。
この麺は細く醤油ベースのスープと絡み、とろとろのチャーシューが美味しかった。




最後にお腹いっぱいになりましたが、甘いのは別腹(笑)。
近くの、太平洋珈琲(パシフィックコーヒー)店に入ります。




イチゴのシュートケーキとアメリカンコーヒーをいただきます。





ここのケーキは、日本と同じような味でした。




これ以上は食べない飲めない状態で、ホテルに戻りました。




翌日の帰国に備え、早めに休むことにしました。