ブリュッセル中央駅から12:17発の急行Quierain行きに乗ります。
IC(急行)でモンスまで1時間、
モンス駅は大改装中。ホームはそのままだけど、屋根や通路を取っ払ってました。
古都モンスは、2015年の欧州文化首都に指定されてます。
駅から教会が見える方に歩きました。
すぐに旧市街への案内板→を見つけて一安心。そのまま石畳の道を歩くと、
賑やかな旧市街に入っていきました。
まず、観光案内所で情報を仕入れます。
その前はグランプラスの広場や鐘楼がある中心部。
市庁舎
しかしワロン地方だからか古都だからか、のんびりの雰囲気です。観光客は多くて、活気はありますよ。そして地図を頼りに、教会へ。
美術館巡りもしました。
花
ポスト
大学
住宅地など、いい建物が残っている街です。
今回は利用しなかったけど、駅と旧市街地域を周る無料のバスが3系統走ってました。
商店街、観光客に優しいところで好感が持ちました。
約3時間半ほど街歩きをして駅方面に戻り、カフェに入って、休憩。
もちろん、この地方のビールを注文。
St Feuillien
Card OR
写真を撮っていると、1つのビールに2種類のグラスがあると、きれいに拭いて持ってきてくれました。
La Montoise
場所のよるけど、全体的にベルギーの方はとても親切で安全な感じでした。だから帰国してからも、いい旅行だったなと印象です。
カフェを後に、モンス駅へ向かいます。
ちなみにモンス駅にも1日数本、パリからのTGVが発着するとのことです。