前回の続きです、遅くなりましたが。
9日(日)は、現地ツアーを利用してリゾート
地のセントーサ島へ行きました。自分でも行け
るんだけど、リゾート地に一人で行けません(笑)。
朝の8時半に集合場所のホテルへ20分ほど
歩きます。といっても、前日の大きな噴水の
近く。自分では泊まることのない高級ホテルの
ロビーで待つと、ガイドさんが到着しました。
JTBのバスに乗り込みます。ほとんどが、
日本からのツアーのお客さんで、その中に入った
って感じです。セントーサまで、ガイドさんから
シンガポールの話を聞きながら到着しました。
最初に、高さ130メートルくらいのスカイ
タワーに乗ります。くるくるとゆっくり回り
ながら、360度の景観を楽しみました。天気が
よく、市内から海まで景色がよく見えました。
次に向かったのが、アンダーウォーター水族館。
トンネルような水槽の下から、泳いでる魚やエイ
を見物します。
そのあとは、イルカとアシカのショーです。ただ、
このイルカがピンクイルカで、年齢が上がると
灰色からピンクになる珍しい種類。まだ若かった
から、ピンクとは程遠かったけど、日本人ツアー
の特典で、一緒に記念撮影ができました。
そして、ビーチの前のレストランでランチ。
サラダ、スープとメインが美味しく、ツアーもいい
ものです。で、モノレールに乗りショッピング街へ。
少し自由時間があったから、せっかくシンガポール
へ来たし、マーライオンのところに行きました。
3つあるマーライオンの中でも一番大きいものに
なります。
セントーサ島はまだまだアトランクションが多く、
今回はツアーで見所をうまく回れました。ツアーは
終了して、中心部のオーチャド・ストリートで午後
に解散。軽く散策します。
夕食はインド街に行くことにして、地下鉄に乗っ
てリトル・インディア駅へ。ちょうど、記念日と
日曜が重なってものすごい数の人で賑わってました。
歩いてもなかなか前に進まない状態なくらいです。
そのうちお腹が空いてきて、フードセンターで
チキンカレーを食べますが辛く、汗をかきながら
いただきました。
食後は、甘いマサヤティー。
翌朝は帰国。朝6:10発のデルタ航空に6時間半
ほど乗って、午後2時過ぎに成田空港着。シンガ
ポールは、機会があればまた訪ねたいところです。










