外を見ると一面の銀世界の3日目の22日(火)、10年目になる

日本語ぺらぺらのガイドさんもこんな大雪は初めてとのことです。

この辺りはすでに標高1000メートル以上。


今日は、モニュメントバレーに寄ってから、グランドキャニオンへ

夕暮れの前に着く予定。ましてやグランドキャニオンは標高2000

メートル以上。無事に行けるか、心配になります。


出発時間の8時になっても道路状態が悪く、1時間待つことにしま

した。しかしその間、雪景色のレイクパウエルを見ることができました!

道路も除雪されて気温も上がり、運転しやすい状態になって、9時頃

にモニュメントバレーに向けて出発。トラブルになってしまったけど、

山の天候は変わりやすいし、運に任せます。


ちなみに、もし前日に雪が降ると、アンテロープキャニオンは

キャンセルになるところでした。ハイウエーは除雪もされていたけど、

ときどき降る雪に視界が悪くスピードは出せません。しかし砂漠の

雪景色もなかなかいいものでしたよ☆


霧の中、アリゾナ州とユタ州にまたがるモニュメントバレーに到着。

先に昼食で、名物のナバホタコを食べました。ナバホ風のタコだけ

ど、揚げパンの上にタコが乗っていて美味しい昼食でした♪


お気をつけて「行ってらっしゃい」。


しかしその間も霧は晴れず、いちおうビジターセンターへ向かい

ました。しかし通常なら美しい景観が広がっているけどまったく

見えず、バレーへの観光はキャンセルになりました。残念ながら、

ちょっと霧のすき間から岩を見えるのが精一杯でした・・・。


この天候の感じから、ガイドさんもグランドキャニオンへの道も

ひどいかもと言ったけど、ドライブしていくうちに雪がなくなっていき、

午前中の雪がうそのように途中から快適な走りになりました!


なんとか曇り空の中、世界遺産のグランドキャニオン国立公園に

日が暮れはじめたくらいに着きました。先に公園入り口から1番

近いビューポイントで、壮大な渓谷を眺めました。薄暗かったけど、

もし翌日に霧なら何も見えないため、写真を多く撮りました(笑)。


夜は、公園内のロッジに宿泊。冬のグランドキャニオンは標高が

高く雪で寒いけど、しっかり厚着が必要です。着いてからカフェで

食事をして、前日の地ビールに続きここでも地ビールがあったので

もちろん飲みました。アメリカでクラフトビールと呼ばれる地ビール

はどこにでもあるし、バドワイザーなどもあって、好みでいろいろな

ビールを楽しむことができます☆


そして23日(水)、曇っていたけど朝日を観にいってから、11時まで

自由行動。僕は朝食を取るよりも観光をしました。コロラド川への崖の

道は凍っているから危険だから、雪のトレイルを歩きました。それでも

すぐ脇が崖になっているから注意しなくてはなりません。


グランドキャニオンを見ながら、野鳥や野生の鹿も目の前に現れ

たり、1時間くらいでヤバパイ・ポイントで休憩。雪の中を歩くのは大変

なので、ここから園内無料シャトルバスを利用して、サウス・リムでは

1番景気がいいと言われる、マザー・ポイントへ向かいました。

天気もよいことに感謝。大自然を満喫しました♪


お気をつけて「行ってらっしゃい」。


素晴らしい景色に名残惜しくも、ラスベガスに戻ります。途中、

ルート66を観光しました。今も現役だけど、現在は交通量も横の

フリーウエーに移って減ってしまってます。でもルート66は古き

良き時代のハイウエーです。そして、暗くなってからラスベガス市街

を高台からみることができ、宝石箱のような夜景が広がってました☆


ルックアメリカンのツアーも終わりガイドさんと別れて、ラスベガス最後

の夜も、ルクソールホテルに宿泊。せっかくだし外に出て、無料のトラム

に乗ったり華やかなストリップ通りのイルミネーションを歩きました♪


ついにラスベガスを出発する24日(木)、午前はグレイラインツアーを

使いフーバーダムを見学します。実は昨日の帰り道に暗かったけど通り

ました。フーバーダムはコロラド川を堰き止めて全米1の貯水量をもつ

ミード湖から、多目的に使われてます。とにかくでかく、簡単に言えば

日本の全ダムの貯水量を合わせたよりも多いみたいです。


お気をつけて「行ってらっしゃい」。


グランドキャニオンは、フーバーダムの上流になります。あとここの

名物の大きなホットドッグ、「ダムドック」を食べてから、ラスベガスへ。


次の目的地は、サンフランシスコ。ノースウエストは直行便がなく、

16:30発のデルタ航空1110便でソルト・レイク・シティーに19:00着。

乗り継ぎ時間中に、空港内にはモルモン教の町なのに地元の地ビール

のバーがあったから、2つのブルワリーで飲んできました(笑)。


このラスベガスからサンフランシスコまでのフライトは、嬉しいことに

メダリオンの無料アップグレードでビジネスクラスを利用でき、快適に

過ごせました。SLCから20:25発のデルタ・コネクションのメサバ航空、

DL994便でサンフランシスコに21:40に着。この航空会社は聞いた

ことがないから、もともとノースウエスト関係かな。


そんなわけで大学時代以来、2回目のサンフランシスコです☆

SFは次回に続きます・・・。