翌朝6時半に起床して朝食のあと8時に出発しシティーホール駅真上の、
スイソテルホテルのロビーから、マイバスというJTBの子会社の現地ツアー
に参加してマレーシアの国境の町、ジョホール・バルへ向かいます!
最初はまだシンガポール内のマンダイ蘭園。昔ながらの家や蘭が咲いて
います。国境では渋滞が見込まれているためにトイレ休憩も兼ねています。
そしていよいよマレーシアです。最初にシンガポールの出国審査。同じバス
に再び乗り、1キロほどのジョホ-ル水道に架かる橋を渡っている中ほどで
国境を通過しました。でもこの辺りから、渋滞に巻き込まれます。なんとか、
マレーシアの入国審査場へ入り、イスラム世界のマレーシアに入りました☆
まず、紅茶を体験してから市内観光。このジョホール・バルはマレーシア
でも3番目に大きな町ということだけど、日曜だからかどこかのんびりした
印象です。次に、マレー村のマレーダンスを鑑賞しました♪
そのあともアブ・バカール・モスク、王室の宮殿、旧日本軍の建物などを観光
してから、ランチです。対岸にシンガポールが見えるホテルでは、マレー料理を
中心に食べました。バナナの天ぷらと、マレーカレーは食べる価値ありです☆
このあとマレーシアをあとにして、シンガポールへ戻ります。伊勢丹や高島屋
がある中心街のオーチャード・ストリートからMRTに乗り、シンガポール国立
博物館とシンガポール美術館を訪ねました。博物館はモダン的なきれいな建物、
無料でイヤホンが借りられ歴史を勉強できました。美術館はイギリス風の建物、
アジアの美術を鑑賞しました♪
シンガポール最後は、MRTに乗ってリトル・インディア駅下車。インド系の人たちで
賑わっている食品、雑貨やお土産屋などのぎっしりとお店が並んでいるアーケード
を通り、ヒンズー教のスリ・ビーラマカリアマン寺院へ向かいました。塔門など外観
は神話をイメージしたようなカラフルなものです!
夕食はもちろんインドカレー(笑)。地元の人が食べてるレストランを選びました。
適当にチキンカレーを注文してどんなものが出てくるのか楽しみにしてたら、
インドらしいカレーでした。とても辛かったけど、辛うまいです☆
このあと宿泊したグランドパークホテルへ戻りました。前日のチェックインのときに
帰りの予定を聞かれ、夜のフライトに乗るというと、シャワーを浴びることができると
言われていて、その通りホスピタリティー・ルームで30分だけシャワーを使わせて
もらいました。さっぱりしたのと着替えもできたし、安いのにサービスはよかったです!
フライトは夜11時半。空港までMRTに乗り、空港に着きました。2日間有効の
ツーリストパスは、返却すればデポジットの10ドルが戻ってくるけど、記念に
持って帰ります。ANAのチェックインも出国審査もすぐに終わってしまいました。
ということで、空港内の生演奏のピアノを聴きながら、バーでシンガポールの
タイガービールを飲みました!
シンガポールは食事も美味しいし、街もきれいだったから、また行ってみたく
なりました!次は、セントーサ島やナイトサファリもいいかもしれません。