梅の開花情報が届いています。土曜日に冬の京都市内を観光しました。

京都の梅の名所を巡りは初めてです♪


最初に訪ねたのは、京都市営地下鉄の小野駅下車の醍醐天皇が創建した

勧修寺です。君が代のさざれ石、古池がある庭園、そして梅の名所です。

9時開門直後の静かな時を過ごしました。↓の写真は勧修寺の白梅です。

そのあとは駅の反対側の随心院へ行きました。ここは小野小町の由緒ある地で随心院に史跡が

残ってます。時間も早かったためか他の見学者も少なく、屋敷や庭の苔は素晴らしかったです☆


お気をつけて「行ってらっしゃい」。

次は小野駅から地下鉄に乗って三条京阪駅から市営バスに乗り換えて、

北野天満宮に行きました。さすがに学問の神様、受験シーズン真っ只中だし

お参りするのにも並んでました!また京都でも最高レベルの梅の名所ですね。

白梅や紅梅が鮮やかに咲いていて梅の香りを満喫できました。

境内は活気がありましたね☆↓は北野天満宮の紅梅です。


お気をつけて「行ってらっしゃい」。


そして次は、バスに少し乗って仁和寺へ。京の冬の旅キャンペーンで、

いつもは閉まっている金堂・経蔵を見学できました♪

観光ガイドの説明も面白かったです!


仁和寺から乗った嵐電は運良く梅電車。帷子ノ辻駅で乗り換えて嵐山です。

嵐山(↓写真)も観光客で賑わってました。渡月橋を渡って観光気分満喫です☆



お気をつけて「行ってらっしゃい」。

京都の梅を見にきたので、最後に阪急松尾駅近くのその名も梅宮神社へ

寄りました。実はこの「梅」は「産め」が由来で安産の神様です。梅も咲いているけど、

男独りではちょっと場違いでした(笑)。


また駅反対側の松尾神社にもお参り。こっちは縁結びの神様だからご利益は

あるでしょうか!やはり京都は四季を通じて楽しめるし、また訪ねたいですね☆