土曜日は宇都宮の地ビール巡りをしていました!東京駅から新幹線ホームに上がったら、ちょうど2階建てMAXやまびこ仙台行きが発車するところでした。仙台行きと言う文字に東北旅行もしたいなと感じました。

 

でも予定通り宇都宮駅で下車し、宇都宮インターパークの無料バスに30分ほど乗ってジョイフル本田に到着です。ここに、プレストンエールブルワリーの地ビール醸造所があります。2Fのカフェでビールを飲みにきたと言うと、テラスからビール専用のコーナーがあるというので向かいました。ちょうど醸造者の菊池さんやスタッフの方が忙しそうにしていました。お話を聞くと、新しくビールを飲める場所ができたばかりでまだ看板もない状態とのことです。ビールは、アイリッシュ、ブラウン、ペールの3種類のできたてを味わいました。550mlを3杯を飲みました。ここのビールはとても素晴らしいくて、お勧めです!お昼からビール幸せでした☆

 

ゆっくりと飲んだあと、また無料バスに乗って宇都宮駅まで戻り、路線バスに乗り換えて市内の栃木マイクロブルワリーへ向かいました。ここは、先月に朝日新聞に紹介されて知った開業したばかりの小さなビール醸造所です。プレストンエールの菊池さんから連絡してもらって、仕込中でしたが併設のバーで3種類、梨とりんご使ったエール(写真)、夏みかんエール、アンバー(だったっけ?2杯)を飲みました。醸造者の横須賀さんからビールの修行、開業や苦労話など、いろいろお話をしていただき感謝です☆

 

ぜひ宇都宮へ行って、プレストンエールと栃木マイクロブルワリーを巡って美味しいビールを味わってもらいたいです!