平原綾香さんが歌うカッチーニの「アヴェ・マリア」は包容力のある低音の歌声で、美しい高音とは違った魅力があると思いますにっこり

アバターは愛しい十字架を抱きしめ涙するシスターというイメージなのですが、顔の表情から嬉し涙という感じがしますね🛐







赤坂陽月さんは本物のお坊さんでもありミュージシャンという多才な方です
ヒューマンビートボックスという自分の声や喉を使って楽器のように演奏されているのが凄いアセアセ
ハンドパン演奏バージョンの般若心経はまるでお経がヒーリングソングに聞こえるから不思議です

アバターは陰陽師と七尾狐の式神
黒と黄色バージョンのアイテムも持ってます


先日、御岩神社に参拝に行かせていただきました⛩️
10月にも参拝に行ったので今年は無理かと思ってましたが、何故かスムーズに行くことが出来たので嬉しかったです




御神木の三本杉




この木の三つ又の所に天狗が住んでいて、神社にお参りに来る人を嫌い、この前を通る村人を脅かして追い払っていたという伝説があるそうです

そしてこの杉の葉や枝を持ちかえり焚き付けにすると心の病に見舞われるので、御神木になったそうです驚き




参道の途中にある楼門

迫力ある仁王像が睨みを利かせてました




神仏習合神社なので、こちらには大日如来像が安置されており、お正月や春と秋にご開帳されるそうです




こちらには阿弥陀如来像が安置されてます




天井には迫力のある雲龍画が描かれています🐲

こちらの神社の御朱印帳はこの雲龍画のデザインもあります

本殿のお写真は今回も撮り忘れてしまいました


来年、また参拝できますように✴️






朝、庭にびっしり霜が降りていたので結晶を撮ってみました
毎朝氷点下になるので寒いのを通り越して痛いですガーン




そして、もう写らないかと思っていたあの青い光がまた写りました
うちもパワースポット?笑い泣き



それでは皆様、素敵なクリスマスを🎄