以前は上達をすることを 密かに願って通っていたレッスン。
しかし最近になり色々なことが起こり始めて
それはかなり無理があるということが現実的になった。
それで 今 先生の所は休んでますが・・・
行くことに意義があるのかと考えると
あるよね~もちろん。
音楽的な知識が それとなく入ってくるので楽しい。
弾き方の別の見方とか 間違ったことを直してくれる。
そんなことがあるので、行くと行かないとは大違いになるのですけど・・・じゃあ
月に1回くらいだったら行こうかな なんて思ったりしてる。
でも月1回なんて どうなんでしょう。
第一 私は何の曲を弾くのでしょう(*´Д`)
プレインベンションの楽譜にしましょうか?と前に打ち合わせしてたのですが
今 弾いてみると 良いような面白くないような 複雑な気持ちになります。
ずっと何年も前にも先生に教えてもらった曲も その中にいくつかありますが
その頃は そういう曲が 目新しくて新鮮で楽しかった気がするけど
今は うーーーんな感じになり
なんなんだろうって思うけどわかりません。
プレインベンションに トキメカナイので 練習は何回かしたのですが放置中。
他の曲にしたいな~ 他にって言っても何もないけど。。。
そんな わがままを言ってる人はいないよね。
でも楽しくないと練習したくなくなるので・・(笑)