右手小指の第二関節の痛みが続いていたため整形外科に行った訳ですが
最初に痛みを感じた時点で行っておけば良かったと思います。
痛くなったのは たぶん ハイドンのソナタをやっていたのが原因かな~と後から思う事ですが。
痛くなってから3週間くらいは過ぎてからの受診
まあ・・全然良くならないのとピアノ練習の後はさらに痛くなるような?
早くに受診したら 早く治っていたかもしれませんよね。
今は受診したので少し安心ですが
ただ現在は ある一定のところまでは痛さが軽減したけど それなりに押してみると痛いのが・・・あ~治ってないなと思うところです。
それで うーーんそういえば・・前にも書いたけど・・
3年前に痛みのクリニックというところで右手首と左親指の付け根の痛み かなり強い痛みだったので
そのクリニックへ行った。
なんと、そこは関節に注射して治すところだったのでした、、、(*´Д`)
その注射というのが 強烈な痛さで 注射したこと自体の痛みのほうが強烈で関節の痛みは忘れるくらいでした(笑)
なのですが そこの先生にはお願いして 漢方薬を出してもらって飲んだら
たちまちのうちに 痛みが軽くなり治ってしまいました。
そのクリニックでは また注射にくるよう言われてたけど そこでの注射は2回だけで懲り懲りだったので・・
おまけに漢方薬で治ったので もう行きませんでしたけどね。
ということで その漢方薬のことを先日思い出してしまい・・・
あっ・・そういうことがあったのだから あの漢方薬を飲めばもっと良くなるはずでは無いかと思いました。
普通に薬局で売ってないかと見たのですが無かったです
それで だったら最近よくCMしてる ユービケアという漢方薬は?
箱に書いてある効き目など読んでみたら これでもイケルんじゃないかと買ってみた。
まだ2回飲んだだけなのでわからないけど 少し良いような気がしてます。
6日分入っているので
その効き目は如何に?
結果 良くなれば効いたということになるのですが。。。