ピアノの練習は 2~3日 またやらなかった!

体調の悪い時はとてもピアノを弾く気にはならないので・・・

今度はまた ふらっとしためまい的なものでした・・・

やだわ~ほんと。

以前に貰ってあっためまいの薬を何回か飲んで治ったけど。

こんなのって たぶんおしゃべりの相手をしてくれる人が家庭にいたら

こう頻繁に体調が悪くなったりしないと思うのです・・私 しゃべれば元気になるタイプなので(笑)

そして 現在 家に同居の家族がいなければストレス無しでいられるんだけど

家族がいると とにかく自分とのやり方の違いとかが多くて ストレスが溜まるのです。

1人暮らしなら それがなくていいのにと思うけど

1人は ひとりで いざとなったら それも困るかもしれないし

どちらともいえないですけど。

 

そして今日はその家族がいなくなったので 昼間 思う存分にピアノを弾きました。

2ページ~3ページ上段まで。

丁寧にさらったので 良くわかった気がします。。。

ここくらいは弾けないとレッスンに行けないので

レッスンまでになんとかスムーズに弾きたいと思うのですグー

 

そして 今回 またまた塗り絵やろうかなと 気まぐれにも思い始めて

気になると どうしても 買いたくなってくる・・・

今までにも 水彩画の書き方の本やら 普通の絵の具 お高い水彩絵の具など買ったけど

何日かは夢中なんだけど すぐに飽きる(*´Д`)

そして いじらなくなります。

絵の具だと水や パレットや筆 タオルとか 色々準備しないとならない。

そういうのがめんどくさい! というのもあって それらの道具は仕舞い込んで 何年か経ちました笑い泣き

 

そして 今度は色鉛筆で書こう! と思いました。

色鉛筆ならお手軽だと思って。

そして 今回は新たに 水彩色鉛筆というのも買いました。

上の赤いほうのファーバーカステルというメーカーのですが お店で買ったら高かった。

こういうのはネットのほうが安いですね がっかり。

下のトンボのは 普通の色鉛筆で 前から持っていたものです。。。

チューリップ水彩色鉛筆は書いて水を含ませた筆でなぞると 絵の具のように色が広がるのですが。

ちょっと試しにやったら 水でおもしろいように広がるので広い面を塗るときとか 便利なのかな。

 

それと

ネットでもさんざん検索したけど中身がイマイチ良くわからないので

結局 今日になり塗り絵の本を買いに 本屋に行きました。

そうしたら たくさん置いてありました 大人の塗り絵が。

そして どれにしようかと悩み

大きな塗り絵でごちゃっと色々かいてあるのは 大作過ぎて 出来上がるのに骨が折れそう汗うさぎ

それに 花の絵も綺麗だけど 一般的過ぎて塗る気がしなくなった。

下のはダイソーで買った塗り絵です。

何枚かは塗ってみましたけど飽きた・・・

これはポストカードになってるので切手を貼れば出せます。

でもやたらと出せないよね、、何? って思われそう(◞‸◟)

 

 

 

他に・・塗る気になれるようなのは無いかな~??

探した。。。

 

そして 上のようなかわいい猫ちゃんのが 本も小さいし 塗り方も 載っていたので

これでいいか! と決めて買ってみました。

買ってきて 安心・・・するタイプの人間なので まだ塗ってませんけど・・・チュー

 

楽譜と同じで 楽譜を買ってきて安心するのと同じパターンになるのか?

やたらめったら ネットで検索してみては悩んで決めて

実際に手に入ったら もう手中にあるのでやれやれうさぎクッキーと安心して そのままにしないようにしなくてはなりませんね(笑)