昨日の昼間に洗濯物を取り込もうとしたら
急に背中全体の筋肉だか何だかわからないけど 痛くなった。
背中痛( ;∀;)
16日と17日に忙しく家事をやってたからか・・・もね。
からだの凝りが半端なくて でも 続けていた。
断捨離も進めないとなー-と片付けをやり過ぎたかもしれない。
もう使わないお茶碗とかコップとか 以前にも片付けたけど
もっとスッキリしたいと思って。
家に大勢の人が集まる事って 今は無いので瀬戸物とか ほんといらない。
もっと捨ててもいいのですが 適当なところでやめておいた。
飾りとして サイドボードに飾っておく物も必要なので。
そんなこんなで 昨日 仕事にも出かけたのですが
バイトの高校生が学校でコロナが流行っていて行けなくなりました ということで お休み。
日曜なので お店はやたらと忙しいのにひとり休みだったので
私は 老体に鞭打って働いてましたが 恐ろしく疲れました。
そして今日はレッスンの日なので パヴァーヌを終わらせなければなりません
まあ 出来ても出来なくても終わりになるのでいいですが。
せめて 気持ちよくこの曲を終わらせたいと願うので 頑張ってきます。
あと ソナタのほうもちょっと弾いてみたけど・・・
2ページ目に メロディは4連符 伴奏は3連符というのがあった( ゚Д゚)
何気に弾いてみたけど 弾けない。
4連符と3連符は同時に入って同時に終わらせればいいのか?
それともズレるのか そこのとこが解らない。
同時に弾くのかな~ 幻想即興曲を弾く人ってすごいと思う。。。
ひぃ~~やたらと解らないところが出てくる。