昨夜は 久し振りに一週間ぶりくらいかしら?

ピアノ練習してみたんです。

弾いてなかった割には覚えてるものです・・・

だったら毎日練習しなくてもいいんじゃない?なんて思います(笑)

 

もうどっちみち たいした進歩も無いのだから

若い頃に持っていた あのピアノに対する野望のようなものは 幻でしたね・・・

絶対に 上達していくものと思ってましたけど

心の中ではネ そう思ってましたよ(@_@)こっそりと。

 

だけどピアノというものは

練習を積み重ねてナンボです。

練習してないのに弾ける人は 天才です。

私も あちこち痛くならなければ練習をしたいのですが

たくさんの練習をしたいのですけど・・・

色々な葛藤があります・・・

 

レッスンもまた休んでしまってるので

行かないでいると きっとピアノを触らなくなるでしょう"(-""-)"

レッスンを受けなくてもいいかな~なんて思う自分も隅のほうにいて・・・

 

先生のレッスンはとても楽しくて有意義なので好きなのですが

別に だからって それが何の役に立つのか とか

どうしても必要なのか とかね

ピアノは弾きたいけど 今のような曲をチャカチャカ弾いてるだけで 人生終わるのか とか

本当は もっと弾きたい曲もあったのに 今更 無理というもので

それを言うと 鶏が先か卵が先かになるけど

幼少期にせめて習っていたら違ったのかもな~ とか

堂々巡りですね。

今そんなことを言ってみてもしょうがないことなので

まあ なるようになります。