迷いに迷っていましたが レッスン曲はそのまま変えずにやることになりましたので

また 今日から練習していきます。

ピアノをやっていると あーでもない こーでもないと やたらと戸惑う事ばかりが多いのです。

ピアノは生きていくうえでどうしても必要なことではないけど

始めてしまったからには どうしても必要になってくるものなのですチュー

この趣味が無くなったら困ること請け合いです。

だから迷いますね・・・

レッスン曲も これは教本なのだ( *´艸`) 課題曲だ 試験に出るぞ とか

自分に思い込ませてやればいいと思いました。

最近は その曲の・・一番最初のレッスンの際に

ある程度のところまで譜読みしてある程度まで弾けてないと先生の所へ持っていけない・・・と思うようになってましたが

先生は そんなふうには考えてないかもしれません。

私の単なる思い込みで そう思っていただけなのかもしれないです。

それはそうですよね、なんたって私は出来ない人なのだから

先生 ご自身が私に 期待を寄せてるなんてことは無いわけですもんね~。

どうせ こんなもんだろう・・・という予想はしてらっしゃるとは思いますが(笑)

なるべく 自分なりにやっていこうと思います。

 

今日は無風で晴れてて暖かいので散歩に行って 歩き疲れました。

途中 早咲きの 子緋寒桜が咲き始めてました。

白い梅の花も咲いてました。

道端に ヨモギの若い葉っぱが出てたので 引っこ抜いてきました。

家の鉢にヨモギを植えてみました・・育てて お茶とか てんぷらとか 使えるんじゃなかった?