welcome
アロマと直傳霊氣の
セラピストMidoriです
ずーっと昔にいただいた
あるお店のギフトカード
世界中に何店舗もあるお店なんだけど
日本にもあるよ
私は普段、利用しないお店なので
やーっと使うべくお買い物へ
キャッシャーに
品物を持っていき
「このギフトカードで払いますニッコリ😄」
すると店員さん
「あっそれは現在お使いいただけませんニッコリ😄」
ですと
なぬっーーーーー?
ギフトカードを使ってしまいたいから
お店に行ったのに…
店員さんの説明によると
現在経営状態が悪く
何店舗か閉店したり
経営状態を立て直し中です
立て直せるまで、
ギフトカードでの
お支払いサービスは
してません。
経営が立て直ったら
またお使いいただけるかもしれませんので
捨てないでくださいね
ですと
お金だけ取って(私は払ってないけど)
品物あげませーん
って
詐欺じゃね??
これでいいのか?
そういえば
昔も
違うお店で
ギフトカードを持って
買い物に行ったら
倒産してた
ってパターンもあったな
結局
別で支払って購入しましたよ
頑張って
経営持ち直してね
教訓
ギフトカードは
さっさと使ってしまおう
本日もお付き合いありがとうございました😊
愛を込めて💖 Midori
ヤングリビングの製品に興味がある方は、
Midoriまでお問い合わせください。貴方の素敵なアロマライフを応援します。
ヤングリビングは店頭販売方式ではなく、紹介制度での販売です。
押し売り、強引な勧誘などはしませんのでご安心ください。
この記事に出てくる精油アロマは、ヤングリビング社🪻の製品です。
Seed to Seal(種からパッケージまで)をモットーに、高品質で、直接肌に着けることも、食品に香り付けとして口に入れることも許されている品質です。(もちろん植物の性質上それらが禁忌とされているものもあります)
アロマオイルはメーカーによって品質が大きく変わります。ご自分が使われているメーカーの推奨されてる使用方法に従ってください。
記事は、Midoriの経験や感想を紹介しているものであって、効果を保証する物ではなく、使用に関しては自己責任で行ってます。
また、他社製品はもちろんですが、ヤングリビングの製品でも、個人の体調などにより、量や反応が変わる場合があります。ご自分の体や心と対話しつつ、自己責任でご使用ください。
植物からの愛を受け取りたい方を応援します💕