ラブラブwelcome to ぐり’s Salon ラブラブ

アロマと直傳霊氣の

セラピストぐりですおねがい


ーーーーーーーーーーーー

一杯のお茶でリフレッシュするように

気楽に寄って


身体や心の

モヤモヤ😶‍🌫️や、ちょっと気になる不調を

すーっと手放して軽〜くなって欲しい。

そんなサロンを目指してます

ーーーーーーーーーーーー

カナダでは

ただ今

子供向け解熱剤の

品不足が続いてるとか



薬の陳列棚が

空っぽでございます



いざという時

薬がないと心細いですね



我が家も

もちろん

いざという時は

お薬にも頼ってますが



ちょっとヤバいかも?

という前兆の時は

精油にお世話になります





今日は

我が家の超簡単な精油の使い方を

ご紹介します



「我が家での使い方」

ですから

試される時は

自己責任でお願いしますねウインク




喉が痛〜いおーっ!

ちょっと熱っぽい


となったら


パッと取り出すのは


スースーする

ペパーミント



これを口にぽとっと

垂らします



できればなるべく喉に届くように

口の奥へ



私が使ってる

ヤングリビングの精油は

厚生省にも

食品添加物として

認められているので

経口摂取できます



ただし、あくまで食品添加物ですので

ごくごく飲んだりしないでね




そして

デトックスを期待して

ペパーミントレモンの精油を

白湯に数滴落として

飲みます




次はディヒューザー


ペパーミント

ヤングシーブス

ケチらず入れて

寝室にディヒューズ



そして

もちろん

さっさと寝ます



寝てる間に

元気になあれウインク



高熱でなければ

お風呂であったまるってのも

あるあるパターン


ただし、髪は洗いません


バスボムを入れるのも忘れないよ!



ペパーミント

クールダウンさせてくれて

炎症を鎮めてくれます



レモン

デトックスがお得意



ヤングシーブス

ヤングリビングのオリジナルブレンド

抵抗力をあーーーーっぷアップ

するのがお得意



以上3強トリオ



それ以外の

強もの精油もいるけど、

それはまた機会があれば紹介しまーす



精油を手元に置いて

試してみたい!

と思われたら

連絡ください飛び出すハート


質問/お申込みはこちらから💁‍♀️




本日もお付き合いありがとうございました😊

愛を込めて ぐり





menu



直傳靈氣(じきでんれいき)


スパイナルクレンズ・アロマトリートメント




ニューロリセット



sale


ヴァイタフレックスオイル





質問/お申込みはこちらから💁‍♀️






 赤薔薇ピンク薔薇赤薔薇ピンク薔薇赤薔薇ピンク薔薇赤薔薇ピンク薔薇


この記事に出てくる精油は、
ヤングリビング社の精油です。


無農薬、高品質にこだわった精油で
直接塗布、一部食品添加物として
使用が許されています。


体調にも!心にも!家事にも!
毎日生活の中でいろんな
使い方ができます。


ちょっと気になる!初めてみたいかも!
と思ったら
気軽に
お問い合わせください💖


勧誘はしないので安心してください


記事にある使用例、感想などは、
ぐりの体験で、効果を保証するものではありません。

ご使用の際は、自己責任でご使用くださいね。