カナダからこんにちは
アロマと直傳霊氣の
セラピストぐりです
.
.
1/29日はカナダの歴史に
刻まれた日と言ってもいいでしょう。
何故かというと、
カナダで大規模なデモ(って日本語でいいのかな?)
が行われた日だから
カナダ政府が、
トラック輸送業務に携わる人に
アメリカとのボーダーを越すためには
ワクチン接種を強制と発表
それに反発した関係者が
接種選択の権利など
コロナ騒動における一連の規制に対し
自由を確保する人権を主張
freedom convoyをスローガンに
首都オタワに向け集結
バンクーバーからも
一週間前にトラックが
オタワに向け出発
(やっぱカナダ広っ)
カナダはワクチンパスポートがあったり、
州によっては未接種者には
新たな税金を課す政策を発表したり
今まではOKだった
大型食料品店までも
入店できなくなる(なった)
との情報もありました。
そこにきて
この運輸関係者に向けての
通達
カナダの政策に
疲れてる人たちが
立ち上がりました。
そしてトラック野郎怒ってるぞ!
て規模では治まりませんでした。
私が今回のことに驚いた点は
支援者、賛同者が多いという点
動いてるのは、
トラック関係者、未接種者に限りません
最初に思いついた人の一言が
波のように伝わって
全国規模、しいては世界規模に発展しました
(カナダのこのデモに合わせて、
他の国でもデモが行われました)
カナダのトラックだけでなく
アメリカのトラックもオタワに向け出発
5万台以上が集結したと言われています
ある沿道ではトラックの行列が70kmにも及んだとか。
カナダの主要道路には
沿道に応援する人が
多数集まったり
(ちょっとしたマラソンの街頭応援みたいに)
それから、運輸関係の人への寄付金
寄付金サイトが立ち上がり
あっという間に
800万ドル以上の
お金が集まっています
しかも、途中政府がサイトを
フリーズさせたにもかかわらず。
政策に関しては
自分の信じるところによって
それぞれの思いがあるだろうから
賛否はここでは言いません
私が凄いと思ったのは
誰かが主張しようという思いが
派生して多くの人の心を動かしたという事実
初めの一歩って凄く勇気がいると思うんです
それを成し遂げ、
それを支援して動き、また別の人も。。
小さな思いが集まって
大きな思いになって
政府を動かそうとしている
カナダの話を知って
他国でもそれを応援し、自国で意思表示と
世界にまで派生
政府も防御しようと
寄付サイトをロックしたり
オタワに通じる橋を封鎖したりする
人間臭さ
そして主要メディアでは、
なぜか違うように報道されたり
報道されなかったり。
人の思いが交錯するときに動く
エネルギーのパワフルさ
人って凄いな
想いはパワーになると
とても感じました。
うーん🧐語彙が少なく表現しきれないけど
何かを感じたぐりをわかっていただけたら
幸いです
.
.
.

心の違和感をほぐして
ありのままの自分にしてくれる精油
私が楽しく学んでる
心理アロマの学校aromaje(アロマージュ)