カナダからこんにちは
アロマと直傳霊氣の
セラピストぐりです
.
.
.気温が低い年末年始
ヒーターはガンガン作動中
もれなくおウチはからっからに乾燥中
.
そして私は謎の発疹発生中
これが痒いのなんの
むずむずモゾモゾ
我慢できずに掻いたら
痒い範囲が広がっちゃう
.
痛いのも嫌だけど
痒いのも地味に苦痛
.
そんなモゾモゾな時
なかなかよろしい組み合わせを発見
.
ラベンダー
真性ラベンダーの精油。濃ゆい香りにうっとり
肌によろしい精油です
.
コパイバ
アマゾンの先住民が薬として重宝している樹木から
とられた精油
マイルドな香りなので、強い香りが苦手な人にも使いやすい
.
V6
6種類のvegetable oilから精製されたマッサージオイル
.
この三つを掌で混ぜて、痒いところに塗布します。
クレージーな痒みが
じわじわ収まってくるから、あら不思議
これを一日に何度か繰り返し
.
痒みはコントロール
できるようになりました
.
痒みを抑えられるかそうでないかは
月とスッポン
私のQOL(Quality of Life)が
格段に格上げされました!
大げさ🤣😝
.
ヤングリビングの精油は
農薬を使わなかったり
地下水を使ったり
.
こんなとこまで?と思うくらい
最新の注意を払って
作られた精油
.
植物を最大限リスペクトした
製品です💖
.
知らない人がいたら
こんないいものがあるんですよ
って思わず言いたくなる
って押し売りはしないけどね
.
植物100%の精油です💖
巷に溢れる混じり気や薄まった雑貨の
オイルとは別物
.
惚れ薬が入ってるのか?と思わすくらい
身体が正直に欲してくる
.
そこまで惚れられるものに出会えて幸せ💖
.
うふっ 熱く語ってしまいましたわ
.
そこまで言うの、気になるやーんと思った貴方
メッセプリーズ
.

.
心の違和感をほぐして
ありのままの自分にしてくれる精油
私が楽しく学んでる
心理アロマの学校aromaje(アロマージュ)