カナダからこんにちは
アロマと直傳霊氣の
セラピストぐりです
昨日ね、車の修理の予約がありました
朝イチに持っていって、
閉店ギリギリに仕上がるとのこと
そして今回は、残念ながら代車の貸し出しやシャトルサービスがないとのこと
家までの距離は11km
家に帰るための選択はタクシー、バス、ウーバー
普段、自家用車ばかりの生活なので、
いかんせん他の乗り物は
気分的にもハードルが高い
バスは事前にカードを購入しないといけないらしく、買える場所が近くになし
ウーバーはapp登録もしてないし、、
タクシーを呼ぶ?と思ったけど
ふと
1ブロックだけ歩いてみる?
と天使か悪魔かわからない囁きが🤣🤣🤣
そんな距離、普段絶対歩かないし。
マップで確認したら、
徒歩で1時間40分だって
ハイキングなら2時間くらい歩くし、
大丈夫かも〜
と思ってしまった
そんな発想するなんてアホ?
それとも、発想の転換で賢い?
はは、とりあえずギブアップしたら
そこでタクシー呼ぼう
と歩き出しました。
途中30分ほど、最近できたカフェで休憩
気になってた場所で、
見た目より、美味しいパイとコーヒーで
リフレッシュ💖
歩いてる間は
ほぼ毎日、通ってる道なのに、
垣根で隠れてる家を発見したり
いつもとは違う景色を堪能しながら

途中で撮った写真/
自然の中に家が埋まってるみたいで好き/
実際は車通りの多い道
結局2時間のウォーキング
具体的に思いつくまで
半日くらいかかる移動距離と思ってたので
完歩できた自分にびっくり
でも、普段運動しないご老体は
軽く筋肉痛と足の痛みを感じる あちゃぁ
アフターケアに
筋肉痛にオーソイースマッサージオイル
足の痛みには、骨と同じ周波数の
ヴァラー(ブレンドオイル)を塗り込みました
(足の甲が痛かったから、疲労骨折?とか大袈裟に考えた😝)
ほとんど歩かないからねぇ
ぼちぼち、がちょうどよろしいかと🤣🤣🤣
たまに起こるのは勘弁して欲しいけど
一度くらいは、話題になってよかったかも。

心の違和感をほぐして
シンプルな自分にしてくれる精油
私が楽しく学んでる
心理アロマの学校aromaje(アロマージュ)