カナダからこんにちは
アロマ大好き ぐりです
この週末は用事があり、
4時間ほど車で北上した所へお出かけでした
夏真っ盛りのカナダの
近年の嬉しくない恒例となりつつあるのは
森林火災
カナダの夏はとっても乾燥しています。
今年はいつも以上で
ここひと月ほど雨も降ってません
乾燥した葉が擦れたり、雷などから自然発火
今年はその数300前後まで上がりました
手の施しようがなく、
管理下に置けてない物もあるようです
そして火災には煙が発生
風向きによって半径数キロ(いや、もっと)は
煙や灰が降ってきます
今回滞在した場所も
煙が予想されたので
あらかじめ呼吸器に良いとされる精油を
持っていきました
ヤングリビンクのブレンドオイル
レイブン
ペパーミントやユーカリが入ってる精油で
スースー清涼感のある精油です
夜寝る前には胸元につけ深呼吸
お守りとしてつけていました。
夕陽は煙が覆って
真っ赤に
空気は熱が籠った感じで

煙のため夕陽が紅く見えてます
乾燥してるはずが
少しねっとり湿気も感じました。
時間によって灰もちらっと降ってます
離れたところでも
こんなに異変を感じるんですから
消化活動をしてる人や
被災者の人の恐怖は恐ろしく心身供に大きなダメージになると想像できました
想像してるだけで
私も全然わかったことにはなりませんが
途中の街では
先月の火災で街の90%が焼けた所がありました
復興に手は入ってるようではありましたが
匂いは強烈で
締め切った車でも
肺(背中)が痛く感じました
外にしか居られない野生動物達の事も
心配です
どうぞ被災された人々が
少しでも以前の生活に戻れるように
これ以上火災が起きませんように
動物達もサバイブできますように
早く鎮火できますように
些細な思いでも祈るばかりです

心の違和感をほぐして
シンプルな自分にしてくれる精油
私が楽しく学んでる心理アロマの学校aromaje