カナダからこんにちは


アロマ大好き ぐりですおねがい




少し更新ができませんでした


調子がいいのか悪いのか


自分でもわからない鬱陶しさです


面白いことに調子が悪いと


精油を手に取る頻度も落ちます





各精油はそれぞれの周波数があります


もちろん人も


同じ人でも、元気な時とそうでない時で


周波数の値は変わります。


もちろん健康なときのほうが高いです。





類は友を呼ぶではありませんが


調子が良くない時は


周波数の高い精油と絡みたいと思わないのです。





そういう時ほど精油に助けてもらいたいのに。


意識的に使うように心がけて


精油に助けてもらいます。


さて今夜は何に助けてもらいましょうか?


私は何か困ったらフランキンセンス



周波数は147MHzだそう


健康な人で62-68MHz


上手く絡んで心身ともに健康になりますように




最後までお読みくださりありがとうございます😊

心を込めて ぐり

 
フォローしてね
 

いいね👍 ボタンも押してもらえると

ぐりが小躍りして喜びますバレエ



この記事に出てくる精油は、
ヤングリビンク社の精油です。

セラピーグレードの高品質精油で、
直接塗布、一部食品添加物としての使用が許されています。

他社製品をお使いの場合は、
各社の使用注意事項に従ってください。

記事にある使用例、感想などは、
ぐりの体験で、効果を保証するものではありません。
ご使用の際は、自己責任でご使用くださいね。



赤薔薇ピンク薔薇赤薔薇ピンク薔薇赤薔薇ピンク薔薇赤薔薇ピンク薔薇赤薔薇ピンク薔薇




心の違和感をほぐして

シンプルな自分にしてくれる精油

ヤングリビング




私が楽しく学んでる心理アロマの学校aromaje




ヤングリビンク精油が気になる方は、
aromaje Saki先生の

を一読して


こちらまでお問い合わせください