カナダからこんにちは


アロマ大好き ぐりですおねがい





ちゃっちゃと作った料理が


美味しいと感じる奇跡


そんな時はだいたい、手作りみりんを使った時


調味料の違いでここまで味が変わるのにびっくり





今までワンランク上の調味料を使ったら


料理が変わってくるよーと聞いてはいたけれど


たかが調味料。そんなかに変わるはずない!


と、たかを括ってました。


ごめんなさい


近々次を仕込もうと思います。





昨日はお友達の誕生日お祝いがありました


コロナを考慮して


お友達のおうちのパティオ(屋外です)で。


遠方のお友達とはオンラインで繋がり


さらに気分はアップ⤴️





そしてお料理は期待が高まる


レストランのテイクアウト


最近、日本人オーナーがオープンしたこのお店


なんちゃって日本食じゃなく


丁寧に作られた料理で懐石などもあるレストラン





バンクーバーにはこう言ったお店も幾つかあれど


郊外のご近所にはありませんでした。


日本人仲間では、結構評判だったので楽しみでした。





食べてみても美味しい〜


ふわぁ〜んと別世界へ


美味しい物を食べられるのは幸せです💕


しかも大好きなお友達達とですからね〜ラブ





私のお料理お助けアイテム


ヤングリビンクの精油 レモン🍋


これは厚生省でも食品添加物として


登録されているので


食品に添加できます。




食品添加物なので、少量です


バニラエッセンスなどと同じです。








レモンは、本物がなくても蜂蜜レモンが作れます。


まな板、包丁要らず。


朝の寝ぼけ眼でも超簡単


朝からほっこり、体を目覚めさせます。


夜のうちに出た老廃物も、朝の一杯でデトックス


今日も一日頑張るぞう💕





最後までお読みくださりありがとうございます😊

心を込めて ぐり

 
フォローしてね
 

いいね👍 ボタンも押してもらえると

ぐりが小躍りして喜びますバレエ



この記事に出てくる精油は、
ヤングリビンク社の精油です。

セラピーグレードの高品質精油で、
直接塗布、一部食品添加物としての使用が許されています。

他社製品をお使いの場合は、
各社の使用注意事項に従ってください。

記事にある使用例、感想などは、
ぐりの体験で、効果を保証するものではありません。
ご使用の際は、自己責任でご使用くださいね。



赤薔薇ピンク薔薇赤薔薇ピンク薔薇赤薔薇ピンク薔薇赤薔薇ピンク薔薇赤薔薇ピンク薔薇




心の違和感をほぐして

シンプルな自分にしてくれる精油

ヤングリビング




私が楽しく学んでる心理アロマの学校aromaje




ヤングリビンク精油が気になる方は、
aromaje Saki先生の

を一読して


こちらまでお問い合わせください