カナダからこんにちは
アロマ大好き ぐりです


知らない間に200記事を達成しておりました。

いつも来てくださる皆さんのお陰です

ありがとうございます😭

とっても励みになってます

これからもどうぞよろしくお願いします💖






さてさて、我が家では80種類以上の精油が


トレイの上にランダムに置かれてます。


戻す所も、適当なので


トレイの同じ位置に返すわけではありません。





精油を引くときは


精油を見ずに左手で引くことが多いです。


潜在意識と繋がっているので


その時私が必要としているものを引きます。





ここ最近は、ずーっと


パインをひいてます


いわゆるですわね





なんでだろう?と


ぶあつーい本をめくってみると


呼吸器系に良く


疲労した筋肉や関節のためにも使われる


と書いてある。




まさしく花粉症の喘息症状で


首周りから肩、背筋あたりが凝っている


もちろん呼吸もしずらい





本当に今の私にぴったりな精油が


来てくれるものだわぁ


と感心する。





この花粉症の時期が過ぎたら


引かなくなるのかなと思ってます


早く引かなくなって花粉症終了宣言したいわぁ





最後までお読みくださりありがとうございます😊

心を込めて ぐり

 
フォローしてね
 

いいね👍 ボタンも押してもらえると

ぐりが小躍りして喜びますバレエ



この記事に出てくる精油は、
ヤングリビンク社の精油です。

セラピーグレードの高品質精油で、
直接塗布、一部食品添加物としての使用が許されています。

他社製品をお使いの場合は、
各社の使用注意事項に従ってください。

記事にある使用例、感想などは、
ぐりの体験で、効果を保証するものではありません。
ご使用の際は、自己責任でご使用くださいね。



赤薔薇ピンク薔薇赤薔薇ピンク薔薇赤薔薇ピンク薔薇赤薔薇ピンク薔薇赤薔薇ピンク薔薇




心の違和感をほぐして

シンプルな自分にしてくれる精油

ヤングリビング




楽しく学んでる心理アロマの学校aromaje




ヤングリビンク精油が気になる方は、
aromaje Saki先生の

を一読して


こちらまでお問い合わせください