カナダからこんにちは
アロマ大好きぐりです
春ですね〜
天気も良かったので
そろそろ土の準備!と思って
コンポストをチェックしてみました!
上の方は、まだ最近投入した野菜クズが
そのまま
底の方は、いい感じに土になってます
やったー
問題は中間層
ちょっと水分が多く
若干臭い匂いも
だめじゃーん👎
ってことで
水分が飛んでいくのを期待して
タープの上に土を広げて
虫干し
その間に下層の土を
フルイで濾して
次の野菜作り用に
バケツに貯めておきます
結構腰に来る重労働
土の中間層には
ミミズがいっぱい
庭で見つけたら
コンポスト瓶に放り込んでいたけど
明らかに中で増殖してるし
その数に驚きました
若干気持ち悪さも感じたけど
この子達が土を作ってくれてると思うと
ありがとう〜
原形が想像できる真っ黒な塊もあって
野菜から土に還っていく過程を
覗き見してるようで
うきうき!
新しいコンポスト瓶も始めたので
いくつかのミミズにもお引越ししてもらいました。
古いコンポスト瓶は、
このまま全部土になるのを待つ予定
種まきまでには間に合って欲しいな
一見、順調そうだけど
今年の最大の外敵は
我が家のワンコ
フェンスでも作らないとダメかしら?
大ごとになりそうです
最後までお付き合いくださりありがとうございます😊
心を込めて ぐり
フォローと
最後にでてくるいいね👍 ボタンを
ぽちっと押してもらうと
ぐりが小躍りして喜びます
