カナダからこんにちは。
アロマセラピスト ぐりです。
本日カナダは、勤労感謝の日でお休みでした。
アロマセラピスト ぐりです。
本日カナダは、勤労感謝の日でお休みでした。
そして毎年、次の日から新学期スタートです。
今年はコロナ対策のため数日遅れで始まります。
さてさて、今日は最後の夏を
楽しむために
お弁当を持って
お出かけしてきました。
久しぶりに作る日本スタイルのお弁当。
何を作るか、どうやって作るか
段取りわすれて
てんわやんや。
運動会弁当を作ろうってわけじゃないんですよ。
キャラ弁ってなんですか?
と言う、ただただ普通のお弁当。
なのに、一日でレパートリー終わり!
出し尽くした感あり。
どんだけ少ないレパートリーやねん!
毎日メニューを変えて
作ってる日本のお母さんはすごいなぁと
思いながら作ってました。
晩ごはんのメニューとの兼ね合いもあるし。。
晩ごはんのメニュー決めだけでも、
いつも苦戦する

メニューを決めた段階で
凄いタスク達成した気分

こんな事をいいつつ
カナダの学校も毎日お弁当です。
ほぼ毎日サンドイッチなんですけどね
楽チン!

新学期が始まるにあたって
少しはお弁当レパートリー増やすの頑張って
見ようかな?って思いました。
寝たら直に忘れそうですけどね

最後までお付き合いくださり
ありがとうございます💕
心をこめて ぐり
🐾 🐾 🐾 🐾 🐾 🐾 🐾 🐾 🐾
ポチッと押してもらえると、
ぐりが、こおどりして喜びます





❤ ヤングリヴィング、気になる!
ぐりと一緒にヤングリヴィングを始めたい!
と思ったらコメントください💕
ぐりの紹介で
ヤングリヴィングに入会したら…
特典①
アロマ情報たっぷりのFBaromajeグループへご招待(承認制となってます)
特典②
無料講座を何度でも受講いただけます。こちら本当に無料なの?と思うほど、情報が山盛りです。
その他、色々特典があります。
さらに、どうやって使ったらいいの?など、精油の疑問にも、心を込めて、ていねいにサポートさせて頂きます💕
そして普段の生活に香りと笑顔をプラス!
一緒に楽しい🎶アロマ生活始めましょ💕
(承認制なので、非公開希望と書いて連絡先をコメントください。連絡させていただきます)
❤️私が楽しんで学んでる心理アロマの学校
❤️ヤングリヴィングが気になったら
心理アロマの学校代表のSaki先生が書いた
ヤングリヴィングは、セラピーグレードの高品質精油で、
直接塗布、一部飲用OKです。
他社製品は、各社の使用注意事項に従ってください。
記事にある使用例、感想などは、ぐりの体験です。
効果を保証するものではありません。
精油を試される場合は、自己責任で使用してください。