日曜日の本日。
家族は各々好きな事をして過しました。

カナダからこんにちは。
アロマセラピスト ぐりです。




わたしはそんな本日
何をしていたかというと。。。

がっつりパソコン。

いえね、カナダの学校は
9月が新学期なんですよ。

9月の最初の週末が勤労感謝の日で祝日。
次の日から例年なら学校が始まります。


学校が始まると言うことは
お便りが、わんさか送られてきます。


カナダは個人を尊重するところがあるのか、
学校へ行くのにも選択肢があるんです。


今回、コロナでイレギュラーな対応のようで

鉛筆毎日学校へ通う。
鉛筆onlineを活用しつつ週2で学校へ通う。
鉛筆ホームスクール(親が先生として自分の子を教えます。教科によってはプロの指導を定期的に受けられます)

を選ぶアンケートがありました。
もう少し選択肢があったかも

コロナ対策で就学時間も変わったり、
例年どおりね!
と、お便りを読み飛ばすこともできません。


そして習い事も学校年度とリンクしてて、
9月からまた始まることが多いです。


だから、習い事関係のお便りも
バンバン送られてきます。

しかも苦手な英語だし。うーん(+_+)


お便りにはリンクで
さらなる情報がついてたり。。


わたしの小さい頭はパンクですアセアセ


なので集中力up上矢印


マイブレンドを作りました。


柑橘系をたっぷり爽やかに
集中力upのローズマリークラリティ
妙に自己主張してきたLaurus Nobilis(月桂樹)

クラリティヤングリヴィングのブレンドオイルです。わたしは頭をスッキリさせたい時に使います。

Laurus Nobilis(月桂樹)は、ラテン語で「褒め称える」という意味を持つことから、勝利と栄光のシンボルとして今でも多く用いられています。(日本未発売ヤングリヴィングのサイトより

と言う意味があるそうです。

入れろー!!と主張してきたのは、
苦手意識のある英語を読ませる為に、
おだててくれたのですかね。




そして、最後はディフューザーに入れてオン上差し


なんとか読みました!
ふぅ~拍手拍手拍手


集中できない時は、
精油の助けも借りてくださいルンルン

 
最後までお付き合いくださりありがとうございます💕
心をこめて ぐり
 
 🐾 🐾 🐾 🐾 🐾 🐾 🐾 🐾 🐾
 
 
ポチッと押してもらえると、
ぐりが、こおどりして喜びます拍手拍手拍手
フォローしてね 
 


❤ ヤングリヴィング、気になる!

ぐりと一緒にヤングリヴィングを始めたい!

と思ったらコメントください💕



ぐりの紹介で

ヤングリヴィングに入会したら…

 

特典①

アロマ情報たっぷりのFBaromajeグループへご招待(承認制となってます)


特典②

無料講座を何度でも受講いただけます。こちら本当に無料なの?と思うほど、情報が山盛りです。


その他、色々特典があります。


さらに、どうやって使ったらいいの?など、精油の疑問にも、心を込めて、ていねいにサポートさせて頂きます💕

そして普段の生活に香りと笑顔をプラス!


一緒に楽しい🎶アロマ生活始めましょ💕

(承認制なので、非公開希望と書いて連絡先をコメントください。連絡させていただきます)


❤️私が楽しんで学んでる心理アロマの学校

❤️ヤングリヴィングが気になったら

心理アロマの学校代表のSaki先生が書いた


 
ヤングリヴィングは、セラピーグレードの高品質精油で、
直接塗布、一部飲用OKです。
他社製品は、各社の使用注意事項に従ってください。
 
記事にある使用例、感想などは、ぐりの体験です。
効果を保証するものではありません。
精油を試される場合は、自己責任で使用してください。