本日は、久しぶりのガーデニングに
癒やされるカナダからこんにちは。
アロマセラピスト ぐりです。

はげはげ山はスキー場

青空広がる中、始めの3日間はホテル滞在です。
ドッグフレンドリーなところなので、
犬をよく見かけました。

わたしは、犬を亡くしてから、
犬が欲しくて仕方ありません。

ペットロスした人のパターンとして、
直ぐに欲しくなる人と、
もう飼わなくていいと言う人に
別れると聞きましたが、
どうやらわたしは前者のようです。

車に乗るときも、
いつも助手席に座るわたしの
足元に寝そべってたので、
わたしは基本あぐらをかいてました。
行儀悪いねぇえー

今回もついつい足をあげちゃいましたチュー

実際、犬が居ないと、
パーキング(日陰じゃなくてok)もホテルも
選択肢が広がり
楽なんですけどね。

でもやっぱり可愛いです。

そして、今回なぜだか我が家は卓球ブーム。
隙間時間があればホテルにある卓球をしてました。

帰った翌日の今日、
子供がしまってあった卓球台を
せっせとセットアップしていました。

しばらくハマるね〜ウインク




 
最後までお付き合いくださり
ありがとうございます💕
心をこめて ぐり
 
 
🐾 🐾 🐾 🐾 🐾
 
 
ポチッと押してもらえると、
ぐりが、こおどりして喜びます
フォローしてね ペタしてね
 

❤ ヤングリヴィング、気になる!

ぐりと一緒にヤングリヴィングを始めたい!

と思ったらコメントください💕


ぐりの紹介で

ヤングリヴィングに入会したら…

 

特典①

アロマ情報たっぷりのFBaromajeグループへご招待(承認制となってます)


特典②

無料講座を何度でも受講いただけます。こちら本当に無料なの?と思うほど、情報が山盛りです。


その他、色々特典があります。


さらに、どうやって使ったらいいの?など、精油の疑問にも、心を込めて、ていねいにサポートさせて頂きます💕

そして普段の生活に香りと笑顔をプラス!


一緒に楽しい🎶アロマ生活始めましょ💕

(承認制なので、非公開希望と書いて連絡先をコメントください。連絡させていただきます)


❤️私が楽しんで学んでる心理アロマの学校

❤️ヤングリヴィングが気になったら

心理アロマの学校代表のSaki先生が書いた


 
ヤングリヴィングは、セラピーグレードの高品質精油で、
直接塗布、一部飲用OKです。
他社製品は、各社の使用注意事項に従ってください。
 
記事にある使用例、感想などは、ぐりの体験です。
効果を保証するものではありません。
精油を試される場合は、自己責任で使用してください。