知らない間に雨が降って、いつの間にかあがってました。
夏はどこ?と聞きたいくらい涼しいカナダからこんにちは。
アロマセラピスト ぐりです。
ごめんなさいね。本日は長文です。
さてさて、わたくし、ブログを初めて2週間ほど経ちました。
日付が変わってからの更新もありますが、毎日更新してます。
ミラクルです。
だって、わたしがブログなんて、文章を書くなんてありえなぁぁぁい。
と固く信じていましたから。作文きらい
ブログを初める時も、いいところ3日坊主。
もしかしたら、はじめまーす。と宣言しただけで
安心して終わってしまうかも。。。
と思っていました。
でも、いったん始めたら、何とか続いています。
文章を書くのも、そんなに苦じゃなかった
おーーーミラクル
文章を書くのが苦手と思ってたわたしが、
どうしてブログをはじめようと思ったか。
わたしが、アロマを学んでる学校、aromaje(アロマージュ)で、
わくわく軟禁隊 なるものが先生の一声で始まりました。
わくわく軟禁隊とは、
コロナ自粛中、それぞれの得意、特技を
講座にしてシェアし、みんなで少しでも学び、
楽しもうというものです。
自粛中の5月、6月は、忙しい!と思うくらい
興味深い楽しい講座がありました。
わたしが参加した講座の
一例は、
台湾式足裏マッサージ
指ヨガ
SNS
お茶
グリッドと写真
などなど
これがね びっくりすべて無料
もう気前良すぎです。
今まで全くわたしの辞書にないものが多くあり、
世界が広がりました。
自粛でどこにもいけないのに です。
そして、やる気と元気とその気をたくさんもらいました。
講座にたくさん参加していると、常連さんもいます。
普段から、活発に情報提供されてるグループではありますが、
顔を見せ合うわけではないので、名前は知っててもそこまで親近感は湧きませんでした。
ですが、このわくわく軟禁隊の講座はZoomで行われたので、
おしゃべりする機会も増え、気心もしれ、
そして講座の内容がもっと心にしみます。
日本とカナダと、そのほかの国の人とも。
日本語で見聞きし、学べて最高でした
プロとして活躍されてる方の講座と(それも無料 太っ腹!)
初めて講座を開かれる方もいて、
その方々の輝きっぷりったら、もうまぶしくて、くらくらです。
そういう2か月を過ごしたら、感化されます。
むずむずするわけです。
まあ自分も勘違いするわけです。
勘違いついでに、ブログをはじめてみました。
これからは、わたしの実験です。
情報発信をして、どんな変化があるのか。
自分の世界をもっと広げたい。深めたい。
今、たった2週間ほど、ブログを初めて面白い気づきがありました。
それは、
もっとアロマを勉強したい!
アロマの話もするようになって、もっと詳しく、もっともっと
というような欲が出てきました。
今まで、アウトプットの大切さを、いろいろな人から聞いてたけれど、
初めて実感です。
知識 と 実体験
の違いが分かったのは、この2週間の成果です。
これからも、ぐりの実験にお付き合いくださいませ。わたしの成長を観察して、たまにはコメントで突っ込んでください
楽しく、奥の深い情報がかけるよう、わたしが楽しみます
最後に、こんな気持ちにさせてくれた、aromajeの仲間にありがとう!
そして読んでくれた貴方!
ありがとう~💖
最後までお付き合いくださりありがとうございます💕
心をこめて ぐり
❤️ヤングリヴィングが気になったら
心理アロアの学校、Saki先生の
❤ ぐりと一緒にアロマを始めたいと思ったらコメントください💕
承認制なので、非公開希望とかいて連絡先をコメントくだされば、連絡させていただきます)